発願された大梵鐘「飛龍の鐘」は、六トン車以上は登れない 狭い山道を皇円大菩薩様の御霊力と是信大僧正様のご祈祷力 によって、車の跡一つ付けずに奥の院に納まりました。この 不思議に「飛龍の鐘」と名付けられました。この「大梵鐘」は 抜苦与楽(苦を抜き、楽を与える) 離業得脱(業を離れ、解脱を得せしむる) の、苦(ク=九)と業(ゴウ=五)から、その直径を九尺五寸と定め られました。 至心に念じてつけば、楽を得、悟りを得るなど 大きなお加護と霊験があります。 |
ShockWaveのPlug-inをお持ちの方は画面上で大梵鐘をつくことが出来ます。 体験されたい方は、ボタンを押し、先へお進みください。 |