古来より梵鐘は、「座している仏さまのお姿」とも言われ、梵鐘の音は「仏
さまのお声、お説法」と称えられてきました。 また梵鐘の音には、人の心を癒したり、緊張感を和らげる 不思議な波長があるともいわれております。 当山には、毎日のように「梵鐘祈願」をお願いするために、 遠くは本州からご参詣される方々もおられます。 どうぞ世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」を撞いて、願いの成就 と、ご家族様・ご友人様共々のご安寧をお祈りください。
![]() 奥之院では、毎日朝6時から13回、正午から7回梵鐘を撞いて お参りをしておりますが、随時、祈願者の心願成就のため に大梵鐘を撞く「梵鐘祈願」としても受け付けております。 梵鐘祈願では、
一打目は、過去の罪障消滅とご先祖さまご供養のために、 梵鐘を撞いております。この他に祈願者のお願い事を合わせて祈念いたします。 飛龍の鐘しらべ
重さ37.5t(大型バス4台分、大人625人分の重さ) 梵鐘祈願料
5,OOO円(20名様まで) ご祈願の受付・詳しいことは、奥之院寺務所受付にお申し出ください。
![]()
蓮華院誕生寺の奥之院 住所:熊本県玉名市築地字小岱1512-77 電話:0968-74-3533 FAX :0968-74-3534 交通:JR鹿児島本線玉名駅下車 タクシーで約10分 九州高速道菊水インターより、玉名市へ約20分
|